世界史B 解答 第4問 A問1正解
第 4 問
世界史における自然環境・資源と人間との関わりについて述べた次の文章 A ~ C を読み、下の問い(問1 ~ 9)に答えよ。(配点 25)
A スペインは、16世紀にアステカ王国や ①インカ帝国 を征服した後先住民の社会体制を巧みに残しながら、植民地支配体制を整えていった。そして、先住民を労働力として酷使しながら銀鉱山の開発を進め、この資源を独占することで、スペインは大きな富を手に入れることになったのである。②アメリカ大陸の大量の銀はアジア貿易で使用された ほか、対外戦争の費用としても投入され、スペイン帝国の繁栄を支えた。一方で、大航海時代の海外進出競争で後れをとったイギリスやオランダなどは私掠免許(私拿捕免許)を発行し、③武装した船団に、銀を輸送するスペイン船団を襲わせた。
問1 下線部①の位置を示す次の地図中の a または b と、その征服者の名との組合せとして正しいものを下の①~②のうちから一つ選べ。
① a ー コルテス
② a ー ピサロ
③ b ー コルテス
④ b ー ピサロ
正 解 | 4 |
---|---|
配 点 | 3 |
戻 る