日本史B 解答 第3問 B問5正解
第 3 問
中世の政治・社会・文化に関する次の文章 A ・ B を読み、下の問い(問1 ~ 6)に答えよ。(史料は、一部省略したり、書き改めたりしたところもある。)(配点 16)
B 長期化していた南北朝の内乱も、足利義満の時代には終息に向かった。この時期には幕府機構の整備も進み、将軍を補佐する
問5 下線部 d に関して述べた次の文 X ・ Y と、それに該当する語句 a ~ d との組合せとして正しいものを下の①~④のうちから一つ選べ。
X 石清水八幡宮の保護のもと、大山崎を拠点に独占的な販売を行った。
Y 貨幣の需要の高まりによって粗悪な銭が流通し、良銭が求められた。
a 綿座
b 油座
c 撰銭
d 分一銭
① X ー a Y ー c
② X ー a Y ー d
③ X ー b Y ー c
④ X ー b Y ー d
正 解 | 3 |
---|---|
配 点 | 3 |
戻 る