地理A 解答 第1問 B問6正解
第 1 問
地理の基礎的事項および日本の自然環境と災害に関する次の問い( A ~ B )に答えよ。(配点 23)
B 日本の自然環境と災害に関する次の問い(問6~8)に答えよ。
問6 沖積平野でみられる水害への様々な対策・対応について述べた文として適当でないものを次の①~④のうちから一つ選べ。

① 霞堤は、不連続の堤防で、洪水時に河川水をあふれさせることにより、河川水を速やかに流下させることができる。
② 河道の直線化や堤防の補強といった河川改修により、水害の発生する頻度を少なくすることができる。
③ 水屋は、盛り土や石垣の上に築いた建物で、食料などを備蓄することにより、水害に備えることができる。
④ 遊水地は、洪水時に河川水を一時的にためる場所で、下流の流量を減らすことができる。
正 解 | 1 |
---|---|
配 点 | 3 |
戻 る